2月7日の日記代わり
入学したときに書き始めた3年日記を放置して1年半近く経つことに気づきました。Twitterアプリをスマホから抜いたことでTwitter浮上頻度も減ってるし、今日の日記的なことを書きたいと思います。
話は昨晩に遡ります。
安い前髪カットのお店ないかなあ…前が見えない…
— もえもえ (@momo_moemoe) 2016年2月6日
前髪が伸びすぎていて困ってることをTwitterでつぶやいたら、学校の友達が美容院の紹介カードをくれることになりました。今日のお昼に近所のショッピングモールで待ち合わせてランチすることになったので、最近お昼に起きてばかりだけどちゃんと朝起きようと思いました。
そして早起きに成功しました。やったぜ。
早起きできた、今日は寒いな
— もえもえ (@momo_moemoe) 2016年2月6日
寒いなと思いつつ洗濯機を回して、ぼんやり朝ごはんを食べて洗濯物を干したりしていました。ローソンのエッグタルトパイというのを食べたんですけど、おいしかったです。レンジでチンするのよい。オーブントースターで焼くのもやってみたいです。
明日でかけるのでぼんやり日曜のテレビを眺めながら準備をしていたら待ち合わせ時間が近づいていたので久しぶりに化粧をしました。テスト期間とか全然できなかったから新鮮な気持ちになりました。
自転車に乗ってショッピングモールへ向かったのですが、ぼーっとしていてなんだか予定と違う入り口に着いてしまったりしました。そういうこともあるね。
友達からは最近髪の毛を切ったと聞いていたのですが、実際見てみたらすごくかわいくてきゃあきゃあなりました。フードコートは混んでて、ポムの樹でランチしました。バターライスなかなかおいしい。最近人とじっくり話す機会が少なかったからか、しゃべりすぎてしまいました。
紹介カードをもらって(ありがとう。今週中ぐらいには行きたいです)友達と別れて、ある教科で出ていた救済レポートを書こうと思いました。で、こうなった
救済レポート、演習ちゃんと出してるし出さなくてもいいんじゃないかという気がしてきたので「スタバがすいてたらレポート書いて帰る、混んでたらレポート書くのやめる」と決めてスタバの前を通ったら混んでました もうやーめたという気分
— もえもえ (@momo_moemoe) 2016年2月7日
でもこのまま帰るのもつまんないなと思ったのでモールの中の楽器屋さんで電子ピアノを触ったりしていました。実家のピアノが懐かしい。そんなことをしている間にスタバの席がすいてきたのでレポートを書きました。
期間限定のラテを片手にレポート書いてた、資料が英語なので意識高い系っぽさマシマシ pic.twitter.com/2PF82GMxjt
— もえもえ (@momo_moemoe) 2016年2月7日
期間限定ラテ、チョコケーキみたいな味がしてしあわせになれました。マグカップに入れてくれたのもなんだか雰囲気が良い
書きあがったレポートを学校に提出に行きました。提出箱の近くの研究室からずっと声が聞こえていて、日曜もあって大変だなと思いました。そういえば卒論の季節かと今思ってます。
そのあとちょっと用事があってバイト先まで行って、郵便局に寄って帰宅しました。途中で自転車のシールが足りないか何かで職質につかまってる人を見かけて大変そうだなと思いました。
帰宅して、洗濯物を取り込んでたたんでとうとう実験レポートを書き上げました!
実験レポート提出完了、これにて春休み開始です!
— もえもえ (@momo_moemoe) 2016年2月7日
やったやった!意外と時間が遅くなったのでごはんに混ぜるタイプのチーズリゾットの素でささっと晩ごはんを済ませて、シャワーを浴びてゆず茶をすすってるのが今です。
ぐだぐだ書くと時間もかかるし読みづらいなと書き終わって思いました。Twitter埋め込みやってみたかったからいろいろ埋め込んでみたけど重くなりますね。楽しいけど。
それではおやすみなさい。